- Jan.18
2021 - 漫画「数学の幸せ物語後編」発売のお知らせ
本日、漫画「数学の幸せ物語後編」が発売されました。
「数学の幸せ物語」(現代数学社)を原作として漫画化したもので、通常の書籍(ペーパーバック)と電子書籍がございます。電子書籍版は Amazon Kindle でのみ入手可能なコミックです。
価格は電子書籍版が594円(税込)、ペーパーバック版が1980円(税込)です。
前編と合わせてぜひお楽しみください。
(左)電子書籍版 (右)ペーパーバック版
本日、漫画「数学の幸せ物語後編」が発売されました。
「数学の幸せ物語」(現代数学社)を原作として漫画化したもので、通常の書籍(ペーパーバック)と電子書籍がございます。電子書籍版は Amazon Kindle でのみ入手可能なコミックです。
価格は電子書籍版が594円(税込)、ペーパーバック版が1980円(税込)です。
前編と合わせてぜひお楽しみください。
(左)電子書籍版 (右)ペーパーバック版
本日、雑誌「数学の翼第21号」が電子書籍で発売されました。
今回は最終特別号として160ページとなっています。
この号の内容は以下の通りです。どうぞお楽しみください。
数学活用隊 「コンビニ出店問題」
高校数学を学んでいる人のために 「受験の知恵・生きる知恵」
Mathmusic 「\(\log_{10}3\)」 「\(\sqrt{2}\)」
数学の幸せ物語 「第21話 競った仲間がいたから」
数学教育の隠し味 「数学の学習で得られるもの」
この雑誌に関する情報は「数学の翼のページ」でもお知らせしております。
販売価格は360円(税抜価格)で、Amazon Kindle でご購入いただけます。
プロフィールページの内容をアップデートいたしましたので、お知らせいたします。
文部科学省で開催している「大学入試のあり方に関する検討会議」について、独自でまとめている会議の概要を第16回会議の分まで公開いたしました。
「高校教育を考える(教育者向け)」のページをご覧ください。
新しく収録した Mathmusic の動画を公開いたしました。
曲目は以下の通りです。
「\(\log_{10}2\)」
「\(\log_{10}3\)」
「\(\sqrt{2}\)」
「\(\log_{10}2\)」 は「数学の翼第20号」で紹介されました。
「\(\log_{10}3\)」と「\(\sqrt{2}\)」は「数学の翼第21号」で紹介予定です。
どうぞお楽しみください。
本日、雑誌「数学の翼第20号」が電子書籍で発売されました。
この号の内容は以下の通りです。どうぞお楽しみください。
数学活用隊 「机は角を曲がれるか」
高校数学を学んでいる人のために 「答案作成の悩み」
Mathmusic 「\(\log_{10}2\)」
数学の幸せ物語 「第20話 伝わらない」
数学教育の隠し味 「主要大学の入学試験の配慮」
この雑誌に関する情報は「数学の翼」のページでも随時お知らせしております。
販売価格は360円(税抜価格)で、Amazon Kindle でご購入いただけます。
本日、新しい楽譜「SCENES」が発売されました。
ペーパーバック版と電子書籍版の2種類がございます。
演奏視聴のページで曲をお聞きいただくことができますので、ぜひご覧ください。
2020年1月から文科省で開催されている「大学入試のあり方に関する検討会議」について、その会議の概要を独自でまとめております。現在、第1回から第11回までの概要と、配布資料(文科省へのリンク)がございます。「高校数学を考える(教員向け)」のページをご覧ください。
YouTube でピアノ演奏動画を限定公開いたしました。
曲目は以下の通りです。
ショパン エチュード Op.10-1
ショパン エチュード Op.10-4
ショパン ワルツ Op.64-1
ショパン ノクターン Op.9-2
ショパン エチュード Op.25-1
ショパン ワルツ OP.64-2
ブラームス インテルメッツォ Op.119-1
どうぞご覧ください。