- May.13
2025 - 第7回教育課程企画特別部会について
5月12日に文科省で開催された「第7回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 情報活用能力について 「第7回教育課程企画特別部会」議事概要(PDF)
5月12日に文科省で開催された「第7回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 情報活用能力について 「第7回教育課程企画特別部会」議事概要(PDF)
4月25日に文科省で開催された「第6回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 学習指導要領の構造化を進めるに当たっての諸論点について(「学びに向かう力・人間性等」の在 […]
4月10日に文科省で開催された「第5回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 多様な子供たちを包摂する柔軟な教育課程の在り方について(2) 「第5回教育課程企画特別部 […]
3月28日に文科省で開催された「第4回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 多様な子供たちを包摂する柔軟な教育課程の在り方について(1) 「第4回教育課程企画特別部 […]
2月28日に文科省で開催された「第3回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 質の高い、深い学びを実現し、分かりやすく使いやすい学習指導要領の在り方について(2) 「 […]
2月17日に文科省で開催された「第2回教育課程企画特別部会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。 議題は以下の通りです。 質の高い、深い学びを実現し、分かりやすく使いやすい学習指導要領の在り方について(1) 「 […]
7月10日に文科省で開催された「第13回今後の教育課程、学習指導及び学習評価の在り方に関する有識者検討会」について、独自にまとめた記録を公開いたします。議題は以下の2点です。 学習指導要領の目標に照らした達成状況とカリキ […]
昨日文科省で開催された「第6回今後の教育課程、学習指導及び学習評価の在り方に関する有識者会議」について、独自にまとめた記録を公開いたしましたのでお知らせいたします。 「高校教育を考える(教員向け)」のページをご覧ください […]
令和7年度に実施される大学入学共通テストは、新学習指導要領に対応するため、科目が大きく変更されます。文科省の発表資料を基に令和3年度に実施されたテストと比較した資料を作成いたしました。 誤りなどがありましたら、ご一報いた […]
本日文科省で開催された「第28回大学入試のあり方に関する検討会議」について、独自にまとめた記録を公開いたしましたのでお知らせいたします。 「高校教育を考える(教員向け)」のページをご覧ください。 この検討会議は本日が最後 […]