- Apr.04
2023 - 「受験教科書」ページ更新のお知らせ
「受験教科書」のページに、新しい書籍に関する情報を掲載いたしました。現在、予定しているラインナップをご覧いただけます。
なお、掲載した情報はまだ確定したものではありませんので、今後変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
詳細が決まり次第、順次こちらのページでお知らせする予定ですので、それまでしばらくお待ちください。
「受験教科書」のページに、新しい書籍に関する情報を掲載いたしました。現在、予定しているラインナップをご覧いただけます。
なお、掲載した情報はまだ確定したものではありませんので、今後変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
詳細が決まり次第、順次こちらのページでお知らせする予定ですので、それまでしばらくお待ちください。
先日、こちらのサイトにおいて「令和7年度大学入試出題範囲について」という記事を掲載いたしましたが、表の内容について誤りがございましたので、以下のように訂正してお詫び申し上げます。
早稲田大学(基幹理工学部等)
誤:数学B「確率分布と統計的な推測」出題範囲に含む 正:出題範囲に含まれない
早稲田大学(商学部)、早稲田大学(社会科学部)
誤:数学III 出題範囲に含む 正:出題範囲に含まれない
誤:数学B「確率分布と統計的な推測」出題範囲に含む 正:出題範囲に含まれない
また、その他の掲載大学につきましても出題範囲を再確認いたしますので、該当の記事はいったん取り下げさせていただきます。
「プラスエリートクラブ」で数学の内容以外に関する新しい回答 (Q26) を掲載いたしましたので、お知らせいたします。
「プラスエリートクラブ」で数学の内容以外に関する新しい回答 (Q25) を掲載いたしましたので、お知らせいたします。
「プラスエリートクラブ」で数学 III に関する新しい回答 (Q84) を掲載いたしましたので、お知らせいたします。
「プラスエリートクラブ」で、数学 I・A に関する新しい回答 (Q74)、および数学 II・B に関する新しい回答 (Q90)、をそれぞれ掲載いたしましたので、お知らせいたします。
「プラスエリートクラブ」で数学 III に関する新しい回答 (Q83) を掲載いたしましたので、お知らせいたします。
トップページに新たに以下のボタンを追加いたしました。
「『計算のエチュード』とは」と「受験教科書」の2種です。
「『計算のエチュード』とは」のボタンからは、「計算のエチュード」シリーズのラインナップやどのような書籍なのかを説明したページへ直接いくことができます。これまでページの場所がわかりづらかったため、トップページにボタンを設置いたしました。
「受験教科書」のボタンから見ることができるページは、まだ現在準備中となっています。
現在、「新数学 Plus Elite」シリーズの後継となる書籍として、「受験教科書」シリーズの発売を予定しております。今回は分野別のシリーズとなりますが、発売時期はまだ決まっておりません。詳細が決まりましたら「受験教科書」のページにて順次お知らせしていく予定です。
「プラスエリートクラブ」で数学 II・B に関する新しい回答 (Q89)、「エチュードクラブ」でその他に関する新しい回答(Q15)を、それぞれ掲載いたしましたので、お知らせいたします。
「プラスエリートクラブ」で数学 III に関する新しい回答 (Q82) を掲載いたしましたので、お知らせいたします。