数学教育研究所 公式サイト Mathematics Education Institute Official Web Site

カテゴリー '数学'

Jan.03
2011
1 つの考え方として

理科の先生と話してしてよく言われることがある。特に新学期が始まった時期に。それは「数学では、まだ微積分を教えていないの? 」「数学では、まだ三角比を教えていないの?」「数学では、まだベクトルを教えていないの?」などである […]

Dec.31
2010
本末転倒?

ある数学の教育者が鼻高々に言う。 「私は、x^3=8 の実数解を求める必要が解答の中で現れたときは、必ず、 x^3-8=0 (x-2)(x^2+2x+4)=0 として、2次方程式 x^2+2x+4=0 についてにも触れて […]

Dec.14
2010
今度は本気?

以下は、数学教育に携わる人向けの話です。 中学では2009年から新カリキュラムが始まり、高校では2012年から数学の新カリキュラムが始まります。「なーんだ。それだったら、再来年の春の話 じゃないか」と思う人も多いでしょう […]

Nov.20
2010
精密な計算と大雑把な計算

高校数学を教えていると、必要でも教える機会が少ないものや足りない部分がいくつもあるのを感じる。その中の1つとして、「計算」にスポットをあててみよう。 試験の答を求めるために計算するときは、「精密な計算」が要求される。例え […]

Sep.30
2010
困った先生

すでに twitter 上でも紹介したのですが、ある小学校でこんなやりとりがあったそうです。http://okwave.jp/qa/q5273339.html 話の要点は、ある小学校で先生が 3cm, 3cm, 6cm […]

Jun.15
2010
整関数(乱れた用語)

この話は、「数学の幸せ物語」(後編) にも話の流れの中で触れられています。(第14話「短期的学習と長期的学習」より抜粋) 私の考えです。数学の用語では、足りないもの、名前をつけた方が記憶に残りやすいものについては「適当」 […]

Jun.01
2010
軌跡の方程式?

4月の末に高校3年生がある問題集をもってきました。たぶん、かなり多くの受験生が使っている問題集です。この問題集が何なのかは twitter 上のDMでのみお知らせします。メールでは答えません。 まず、その生徒の質問の内容 […]

Feb.21
2010
勝手に東大の入試を予想しました。

今年の東大入試(理系) の問題を勝手に予想してみました。外れても怒らないでください。ここです。 解答は・・・・必要ですかね。必要なら私的にメールでお渡しします。 ここで使った問題の一部は「受験数学の理論問題集」の続編(こ […]

Nov.17
2009
お知らせ

現代数学社という出版社があります。ここから毎月「理系への数学」という雑誌が刊行されていますが、今月号(12月号) の裏表紙をめくってみてください。 何が書いてあるかはお楽しみ。

Sep.22
2009
東大実戦

もう有名な話なのかもしれませんが、東大実戦の成績優秀者で理IIで227点、数学で94点のところに駿台のある先生の名前をもじってペーネームで受け ている(らしい)人がいます。過去にもいました。でもそういう人って、成績優秀者 […]